今日のお話はGSX250R乗りならみんな悩んでるであろう振動のお話。
今乗ってる方も これから乗りたいと思っている方も
俺ちゃん4年も苦悩し続けたからね!
色々試したので参考になればと思います。
何故GSX250Rの振動は酷いのか?
エンジンの特性上しかたない
ズバリ2気筒だから
皆さんも聞いたことが有ると思います
気筒数が減れば減るほど振動が強く 気筒数が増えれば増えるほど振動が和らぐと
GSX250Rに搭載されているエンジンは2気筒
振動とは共存していくしかない
2気筒はなぜ振動は酷いのか
いわゆる4stとか4サイクルエンジンていわれるエンジンは正式では4ストローク1サイクルエンジンと言われる
4工程、2回転で1サイクルが完了しますので、
毎分5000回転の時
爆発回数は
1気筒で2500回
2気筒で5000回
4気筒で10000回
爆発の間隔が狭ければ狭いほど振動は少ないし
逆に広ければ広いほど振動が大きい
細かい話をすればクランク角だとか点火順序で振動も変わるけどざっくり言えばこんな感じ
気筒数が多ければ多いほど振動が少ない
分かっていただけたと思う
そんなに酷いの?
高速道路は特にひどい
高速道路を100キロ巡航する時回転数が8000RPMくらいになるんだけど
もう、手だけじゃなく足の裏までしびれるくらいまで振動するのよ!
他のメーカーの250cc2気筒のバイクは振動気にならないんだろうか?
持っていられないくらいなの?
電マってあるじゃない!
アレの頭を持ってスイッチ入れるともう感覚が無くなってくるじゃない?
そんな感じ!
もうね、こしょばゆいのよ!
やってみた振動対策
①バーエンド
装着部品
(ハンドル廻り):バイクのカスタムパーツを企画・製造・販売を行うPOSH(ポッシュ)。LEDウインカー、マフラー、フレー…
使用感
交換する時感じたんですがね、
純正もそこそこ重量有るんですよ!
ヘビーウェイトなんて言いますが多分数グラムくらいしか変わらないんです。
純正よく考えられてるんだと思う。
効果もGSX250Rでは気持ち程度たと思われる。
現在は?
折角取り付けたので今も使用しています
バーエンド自体がセパレートになっているので傷つけてしまったときや色を変えたい時など変えられるのはイイ点だと思うが振動対策としては効果はイマイチだった。
②グリップ
装着部品
使用感
皆さん、カンバンわ!寒い日が続きますね! で?いつグリップヒーターつけるんだよ?https://twitter.com/Yuh_Yang93/status/1207629523165929472ん!?何[…]
疲労軽減という点では優れたグリップだと思いますが振動対策としてはグリップがいくら柔らかくても振動するものはするって感じでした。
現在は?
グリップヒーターを取り付けるため取り外してしまいました。
③インナーウェイト
装着部品
ゲイルスピードやハイパープロ、アクティブなどのオリジナルパーツと世界の一流品をオートバイを楽しむライダー全てにお届けしま…
使用感
自分が使用した所、改善は見られませんでした
振動の質は変わった気がしましたが、回転数によって振動が大きくなる場面もありより不快に感じる場面がありました。
また、POSHのヘビーウエイトバーエンドとの相性が悪いようで当たってしまいより不快でした
現在は?
取り外しました。
取り外す際ネジがナメてしまい外すのに苦労しました。
④プラグ
装着部品
NGKスパークプラグの「MotoDXプラグ」ページです。D-Shape外側電極が実現する驚きの加速感をすべてのライダーへ…
使用感
メーカーページ[blogcard url=https://www.ngk-sparkplugs.jp/products/sparkplugs/dx/index.html]バイク専用設計プラグとの事で今年6月にデビューG[…]
ノーマルからMoto DXに変えたときもエンジンがスムーズになったと感じ、
5000kmほど使用したものから交換した時もかなりスムーズになったと感じました。
結局定期的なメンテナンスが振動対策にもなると思います。
⑤エンジンオイル
装着部品
使用感
プラグでも話しましたが定期的なメンテナンスが実は一番の振動対策ではないかと思う
それに、化学合成油でグレードの高めなオイルを入れるとエンジンもスムーズに回る気がします!
何か数値を取ったわけではないのですが
俺が効果的だと思った振動対策
①慣れる
振動になれる
言い方を変えると諦める
GSX250Rは振動と共にある。
エンジンを掛ければ振動が発生する
そう思って振動と共存するそう割り切ってしまうのが一番だとこの4年間で自分が学んだことです
しかたないです、GSX250Rですからw
バイクの運転になれる
そう、バイクという乗り物事態の運転になれる事。
緊張してガチガチの状態で乗っているとと腕、肩に力が入ってしまいます
振動するものをただ触れているだけと力を込めて握っている場合とでどちらがしびれてしまうかと言えば力が入っている時でしょう。
力を抜くためにもいっぱい乗って慣れてふと気づくと振動が気にならなくなるんじゃないかな。
長距離ツーリングの後半なんかは振動が気に有りより疲れを感じると思いますが
GSX250Rになれる
車種ごとに特徴が違うと思います
ハンドルの高さ、ステップの高さ
そしてエンジンの特性
アクセルの開け方、ブレーキのかけ方で振動を抑える事が出来ると思います
②運転操作を見直す
ポジションを見直す
乗車姿勢ですね
警察署がやっている二輪講習が一番勉強になると思います
他人の目で自分の乗車姿勢を見てもらうと色々気付かないところも指摘してくれます
また、ハンドルスペーサーを取ったりつけたりして、自分に合うポジションを探すのもいいと思います
ステップの位置もステップアップブラケットやバックステプなどで調整が効くようになるので調整してみるのもいいでしょう
ニーグリップを意識する
教習所でも散々言われたと思います
ニーグリップ、ニーグリップと
自分のバイクを持ち、ウッサイ教官も居なくなり好きに乗ってると気付くと足が開いて腕だけでバイクを支えている事ありませんか?
特に男は体の中心に余計な物ぶら下げていますので自然にしてると叉が開いてしまうのでニーグリップを意識する
上半身の力を抜く
講習会行くと良く言われます
上半身の力を抜きましょうと、
いや、そんな簡単に抜けんわ!
上半身の力を抜くためにバイクに乗る事に慣れて乗車姿勢をキチンとして、ニーグリップをしっかりする。
上半身の力が抜けるとハンドルを力いっぱい握る事も無くなり、肩や腕がダンパーの役目をして衝撃、振動を和らげてくれると思います。
結局振動対策の重要項目は上半身の力を抜く事なのかなと最近思っています。
③体づくり(特に中年越えのオジサン、おばさん達へ)
体のメンテナンス(特に上半身)
上半身の力をいくら抜いても元がガチガチだと衝撃が和らがない!
特に肩、首、背中辺りは柔らかくしておかないと!
もうね、腕を上げるだけで痛いなんてぐらいガチガチだと乗った時もガチガチでもろに振動受けます!
ストレッチや適度な運動も大事ですが、手っ取り早く行くならプロに任せましょう!
俺もココ最近整体にお世話になっています!
もう、びっくりするくらい乗り味が変わります!
重点的にメンテナンスしたいポイント
・首
多少の前傾姿勢になるため頭の重さ、ヘルメットの重さが首にかかってきます
首がガチガチだと痛くて肩、腕に力が入ってしまいます
首が柔らかいと顎が引けるし後方確認もしやすい
・肩
特に肩甲骨のあたり
肩甲骨がガチガチだと腕の可動範囲が狭くなってしまう。
コーナリング時なんか方が動かないとバイクもうまく動かせないし腕に力も入ってしまう
・背中
猫背だとホント腕に力が入ってしまってすべての振動を腕で受け止めてる気がします
体力の強化(特に下半身)
ニーグリップをするにも下半身で踏ん張らないとイケない
逆に疲れてしまって下半身がダルくなってしまう腕だけで踏ん張ってしまうのでヘコタレナイ下半身
コーナリング時や減速時も下半身でバイクを押さえつけるので下半身の筋力アップは必須だと思います
自転車トレーニングはおススメ!
MotoGPライダーでも自転車トレーニングを行っている選手多いので最近自分も自転車に乗るようにしています。
自転車は上半身の力を抜かないとペダルに力が伝わらない。
下半身の筋力をつけるとともに上半身の力の抜き方が勉強になると思います。
まとめ
- GSX250Rに振動は付きまとう
- 乗り方で振動は和らぐ
- バイクを体に合わせるパーツ選び、調整
- バイクにのる体づくり