目次
ここ2週間で随分さむくなりましたね。
冬用のインナー、グローブが必須ですね
こう寒くなると起こるタイヤの話をしていきたいとおもいます
決して路面温度とか表面温度とかの話では無いです。
金曜日の夜
実家に帰るため首都高を走っていました
白線、轍、亀裂で足元が取られる
倒し込みが思い
立ち上がりがふらつく
きっと疲れているだけなのかと思いました。
月曜日の朝
仕事の為月曜日朝会社へ直接出勤しました。
やっぱり違和感がある。
一体何が原因でしょう。
ガソリンスタンドにて
上岡小学校ツーリング以降ガソリンを入れていなかったので給油
ついでに空気圧を測ったところ2.0kg/cmしか入っていませんでした。
規定値は2.6kg/cmでした。
原因はこれのようでした。
気温が下がると空気圧も下がるようです。
前回合わせたのは上岡小学校ツーリングの一週間前でした。
この一ヶ月で一気に気温が下がりましたので比例して下がっていくようでした。
まとめ
季節の変わり目にしっかり空気圧を見たほうが良さそうですね。
0