ライダーの為の食事処、バイク弁当大滝食堂

みなさん、カンバンわ!
今日は秩父の先にある大滝食堂の紹介をしていくよ!
関東近辺のバイク乗りは一度は行ってみてほしいですね!

バイク弁当大滝食堂とは

タンク型の容器が特徴

食べた容器はお持ち帰りもできて記念にもなるし小物入れにも活躍!

バイク関連のコラボ多数

ばくおん!をはじめMORIWAKI等ともコラボしていた事もありました。

今はライダーを応援しているようです

次回はどんなコラボ商品が出るのかたのしみですね!

メニューは1種類

豚唐揚弁当

甘辛い醤油ダレはご飯が進む進む

期間限定メニューも有るそうですが僕は食べたことが無いです!

量は

ご覧の通り、ノーマルからフルチューンとなっていて洒落が聴いています!

僕はボアアップぐらいでいいかな!
フルチューンなるとそのあとGSX250Rとはいえ前傾姿勢がつらいw

持ち替えり

お弁当として持ち帰られます!

お味噌汁

店内で食べる場合無料でついてきます!ありがたいですね!

タンク型のお弁当箱

店内、お弁当問わず持ち帰れます

バイク弁当の大滝食堂 究極の豚唐揚弁当

バイク弁当ボックスは、店内でお召し上がりでも、お持ち帰り頂けます! 愛車とおなじペインティングを施してみたり、 ちょっと…

持ち帰ったお弁当箱の活用術が掲載されてるので参考にしてみては?

コラボ企画品などはコレクションするのも楽しいですね!

混み具合

休日のお昼時は常にいっぱい

特にツーリングシーズンとなると入れないこともしばしばなので早めに行くのが吉

休業日

スケジュール

バイク弁当の大滝食堂 究極の豚唐揚弁当

ここのページで予定はみられるようです

降雪予報など出る場合も臨時休業になる場合があるので行く前日にTwitterで確認するほうがいいでしょう!

まとめ

タンク型のお弁当箱は持ち帰り可!

量もノーマルからボリューミーまで幅広い

豚唐揚に甘辛い醤油ダレでご飯が進む

店内食事だとお味噌汁がついてくる

ツーリングの目的地としては最適ではないでしょうか?
道中のワインディングロードは走りやすく
近くに大滝温泉もある
多くのライダーが集まるので駐車場に止まっているバイクを見るのも楽しい
ツーリングの目的地で困ってる方はご参考に!

Maps

本ブログをご覧にいただきありがとうございます
厚かましいお願いではございますが、ご支援いただけると助かります。

①金額の入力 ¥15からご支援いただけます
②受取人Eメールアドレス 【 info@yuhyang93.com 】とご記載お願いいたします
③匿名で問題有りません
④数量を記載
⑤送信日を記載

ユーヤん
返せるものもございませんが
なにとぞよろしくお願いいたします。
最新情報をチェックしよう!

ご覧いただきありがとうございます

自転車ブログもよろしければご覧ください